TOP > 高校留学World情報通信 > カナダの学生ビザ|申請方法・必要書類・費用を詳しく解説
目次
留学するためには「学生ビザ(Study Permit)」の取得が必要になりますが、取得方法は留学先により差異があります。ビザにも取得条件があるため、学生ビザの取りやすい国を留学先として選ぶのもよいでしょう。この記事では、留学先として人気の高いカナダの学生ビザについて、申請方法や必要書類。取得費用などについて詳しく解説します。
目次
マイアカウント(IRCC secure account)を作成する
カナダ留学で、学生ビザが必要になるケースについて紹介します。次のいずれかに該当する場合は、学生ビザを取得しなければなりません。
それぞれの条件について概要を解説します。
教育機関へ通うことを目的にカナダへ6か月以上滞在するときは、学生ビザを取得しなければなりません。次のような学校に通う場合には、学生ビザが必要になるケースが多いです。
これらの学校では、基本的に6か月以上のカリキュラムが組まれています。なお、あえて6か月以内のコースを提供している語学学校もあるため、学生ビザの取得を面倒に感じる方はカリキュラム期間を確認してみてください。児童・生徒向けのサマーキャンプなど、1か月〜2か月程度の短期留学であれば、学生ビザではなく観光ビザで滞在できます。
なお、学生ビザを使ってケベック州で就学する方は、ビザに加えてケベック州独自の許可証「Certificate of Acceptance of Quebec(CAQ)」も必要になります。
6か月以内の滞在であっても、以下のいずれかに該当する場合は学生ビザが必要です。
観光ビザであっても6か月までは就学可能ですが、そのあいだの就労は認められていません。一方、学生ビザであれば大学や大学院などへ留学している学生に限り、週20時間までの就労が認められます。(単純な語学留学の場合は学生ビザでの就労不可)
先述したとおり学生の身で就労したい場合は学生ビザが必要になりますが、Co-opやインターンの予定があるカリキュラムは少なくありません。Co-opとは「Cooperative education」の略で、大学側が主体となる就業体験プログラムです。インターンシップは企業側が主体ですが、Co-opは学校側が主体となっているため単位を取得できます。
また、インターンシップは無給のことも多いですが、Co-opは報酬が支払われることも特徴です。Co-opやインターンでは働きながら英語を学べるため、短期間であっても飛躍的に英語力が向上するといわれています。ただし、観光ビザでは就労が認められていないため、一定の範囲内での就労が認められている学生ビザを取得する必要があります。
カナダの学生ビザ申請にかかる費用は、次の2種類です。
費用種別 |
費用 (1カナダドル=110円時の目安) |
学生ビザ申請料 |
150カナダドル (16,500円) |
個人識別情報 (バイオメトリックス) 登録費用 |
85カナダドル (9,350円) |
カナダの通貨は、「カナダドル(CAD|Canadian Dollar)」です。昨今は、対アメリカドルと同じく対カナダドルでも円安傾向にあり、ビザ申請費用の負担感が増しています。
カナダ留学は6か月以上のカリキュラムが多く、インターンが伴うことも多いため、基本的にはほとんどの留学生が学生ビザを申請します。学生ビザを申請する前に、次の2点を用意しておきましょう。
それぞれの手順について解説します。
カナダへ学生ビザを申請するには、留学先の学校から発行される入学許可証が必要です。まず前提として、留学生を受け入れられるのはカナダ政府から認可されているDLI(Designated Learning Institutions)認定校のみとされています。DLI校には学校独自の10桁番号(DLI番号)が付与されており、入学許可証(Letter of Acceptance)にも記載されていることが特徴です。
なお、DLI認定校の一覧はカナダ市民権移民省(Immigration and citizenship)のホームページで公開されているため、これから留学志望校を決める方は参考にしてみてください。
カナダ大使館などで直接ビザを申請する場合は、あらかじめバイオメトリクス(個人識別情報の登録)を済ませておく必要があります。バイオメトリクスは、カナダ政府から日本国内でのビザ申請手続きサポートを公認されている「VFS Global」が事前予約制で対応しています。登録までは時間がかかるため、余裕をもって行動しましょう。
カナダの学生ビザ申請に必要な書類としては、次の5つが挙げられます。
学生ビザの申請書については、カナダ政府もホームページで案内が掲載されていますが、すべての項目を自分で埋めることは難しいかもしれません。(参考|Applying for a Study Permit outside Canada)不安な場合は、留学アドバイザーに相談したほうがいいでしょう。
高校留学Worldでは、ビザ申請や銀行口座の準備などもサポートしています。カナダ留学に必要な書類を自分だけで用意するのが難しいと感じた方は、ぜひ高校留学Worldを頼ってください。
カナダの学生ビザを取得したい場合は、自宅で対応できるオンライン申請がおすすめです。
それぞれの手順について詳しく解説します。
カナダ政府の「IRCC secure account 登録ページ」から、マイアカウントを新規登録します。アカウント登録の種類として「GCKey username and password」、「Canadian Interac® Sign-in Partner」の2つが表示されますが、前者の「GCKey」で作成する手法が一般的です。
登録サイトの規約内容に同意したら、WEBサイトの指示に従ってユーザー名やパスワードなどを登録します。登録情報を忘れないように、どこかにメモしておきましょう。
マイアカウントでログインすると、マイページが表示されます。「Apply to come to Canadaを」からPersonal Check Listに進み、ビザ申請の目的や入学許可証の有無などを入力してください。そのあと、学生ビザの申請書や必要書類一覧をダウンロードします。
学生ビザ申請書に必要な情報を記載します。記載方法が分からなければ、高校留学Worldのアドバイザーに相談してみてください。
証明写真やパスポートのコピー、入学許可証など学生ビザの申請に必要な書類をアップロードします。留学先の州ごとに求められる書類には差異があるため、申請ページに表示される提出リストを確認しましょう。たとえば先述したとおり、ケベック州ではCAQが必要となりますし、留学先の州で未成年と見なされる場合に保護者の宣誓書や後見人の宣誓書なども求められます。
学生ビザ申請代金の150カナダドル、個人識別情報 (バイオメトリックス) 登録費用の85カナダドル、合計235カナダドル(約25,000円)をクレジットカードで支払えば、オンライン申請は完了です。
最初に登録したマイページ(IRCC secure account)にバイオメトリクス登録の予約メール(Biometrics Instruction Letter)が届いたら、VACに予約してバイオメトリクス認証を済ませましょう。
カナダの学生ビザが発給されるまでの日数には幅があり、1か月で完了することもあれば、4か月程度、審査が続くこともあります。バイオメトリクスの登録にも時間がかかるため、万が一ビザ申請が長引いても留学スケジュールに支障をきたさないように、最低でも渡航から4か月前には手続きを始めたほうがいいでしょう。
滞りなく手続きが進めば、ビザ申請の書類提出後、4週間程度で「就学許可証の通知書」が届きます。これは学生ビザ(就学許可証)発給のための通知書で、学生ビザではないため注意してください。この通知書をカナダの入国審査で関税官に提示すると、現地の移民担当官の手続きのあと、正式な就学許可証(学生ビザ)を受け取れます。
正式な学生ビザは、カナダ現地で渡されることは覚えておきましょう。なお、学生ビザには有効期限や滞在条件などが記載されているため、念のため間違いがないかを確認してください。また、学生ビザもカナダに滞在する権利を保証する大切な書類のため、パスポートなどと一緒に保管しておきましょう。
カナダに学生ビザで留学後、留学期間を延長することも可能です。カナダで留学を続けるには、既存の学生ビザ期限が切れる90日前までに延長申請しなければなりません。延長時期になったら、カナダ政府の「Immigration and citizenship」からオンラインで延長申請可能かどうかを確認してみてください。
なお、学生ビザの延長についてはオンライン申請以外に、郵送による申請も用意されています。延長時に必要な書類は新規申請時とほとんど同じですが、一部追加で用意する書類もあることは知っておきましょう。
学生ビザを延長するには、初回ビザ申請時に作成したアカウント情報も必要です。そのため、ログイン情報は忘れないよう注意してください。
カナダへの留学では、6か月以上の滞在する場合、Co-opやインターンの予定がある場合は学生ビザを取得しなければなりません。6か月未満の短期留学でインターンなどにも参加しないのであれば観光ビザでも留学できますが、学習の幅を広げるためには学生ビザのほうがいいでしょう。
なお2024年1月、カナダ政府は学生ビザの申請数をこれまでより制限すると発表しました。2024年の学生ビザ上限は36万件程度(これまでより約3割減)と見込まれていますが、これまで留学先として人気だった州ではさらなる絞り込みも予想されます。
このように留学に伴う学生ビザ情勢は流動的ですから、確実に留学するためにはプロの留学アドバイザーに相談したほうが安心でしょう。高校留学Worldでは入学手続きやビザ申請のサポートはもちろん、銀行口座や現地でのスマートフォンなど留学に必要なあらゆる要素をサポートしています。もちろんカナダへの留学支援にも対応していますが、それ以外にもアメリカやオーストラリア、ニュージーランドなどへの留学実績も豊富です。カナダ政府の学生ビザ絞り込み方針に不安を抱えている方は、ぜひ一度高校留学Worldにご相談ください。