タグ: 高校生 2024年3月28日 情報通信 高校英語を向上させるための勉強法!やるべきことを紹介 2022年5月13日 留学準備 【高校留学】アメリカのボストンでサマースクールに参加しよう! 皆さん、こんにちは! ディーサイド留学情報センターです。 2020年からコロナの影響で夏のジュニアサマーキャンプは中止が続いていました。しかしワクチンの普及や各国の対策がしっかり完備されたことで2022年はジュニアサマーキャンプを開催する語学学校が増えてきました! 今回はアメリカのボストンやサンフランシスコにキャンパスを構えるTALA English Schoolのジュニアサマーキャンプについてご紹介していきたいと思います。 アメリカでジュニアサマーキャンプに参加させたい親御様は是非、最後までご覧ください。 2022年4月18日 情報通信 【留学】高校留学のメリットデメリットを解説 2021年11月18日 留学準備 【高校留学】高校留学するのに学校の合否はあるの? 2021年10月24日 留学生活 【高校留学】コロナになったらどうすればいい? 2021年10月19日 情報通信 【カナダ高校留学】優秀な学校ってどこなの? 2021年10月16日 情報通信 【高校留学】カナダの教育体制ってどうなの? 2021年10月15日 先輩の声 【留学体験談】後悔のない選択、行動が大事 瑚恋さんはアメリカのカンザス地区にある私立マウアーヒル高校に通われてます。 高校3年生まで日本の高校に通ってましたが明確な目標もなく高校留学への夢を諦めきれず3年生の時に日本の高校を中退しアメリカで高校留学をスタートしました。 【生徒情報】 ・名前:金井瑚恋さん ・留学先:アメリカ(マウアーヒルセカンダリーハイスクール) ・都市:カンザス ・留学期間2年間(現在留学中) ・留学前の英語力:インターナショナルスクールに通っていたこともあり、英語力は全体的に高い。 瑚恋さんは、高校3年生まで日本の高校に通ってましたが将来の道筋が見えず以前から抱いていた海外留学に挑戦し現在、アメリカで高校留学されています。 2021年7月5日 先輩の声 【留学体験談】カナダとアメリカの両方で高校留学を経験!(前編) 高校留学ワールドの留学コラムへようこそ。 今回の記事は留学体験談でゲストはカナダとアメリカの両方で高校留学を経験された松石風音さんです。 とても明るく、自分にストイックな彼女から高校留学中の体験談をまとめてみましたので是非、最後まで読んで下さいね! 松石風音さんがアメリカに交換留学を1年、カナダの公立高校で2年の留学を経験されました。 そんな2ヶ国の高校留学を体験した花音さんにインタビューをしました。 【生徒情報】 留学先:アメリカ 都市:メアリーヒルズ 学校: Marysville getchell high school 国:カナダ 都市:バーナビー 学校:Central secondary school 留学期間:2年6カ月 2020年5月7日 留学準備 自宅で留学⁉オンライン留学で英語力アップ!! コロナウイルスの影響で全ての英語圏・非英語圏の語学学校は休校が続いており、春から夏にかけて留学を予定してきた方はキャンセルや変更をせざるを得ない状況が続いております。 日本でも4月から非常事態宣言が出され、外出もできず自宅待機でストレスが溜まってる方も多いのではないでしょうか。 そんな中で自宅でも海外と同じように質の授業を受けることができるオンライン留学サービスの提供が開始されました。 オンライン留学は従来のオンライン英会話教室と違い英語教育資格を持つ教師2名が専属の担当となり、1日4時間のマンツーマン授業を受講することができます。 自粛中でも日本でオンライン留学をして劇的に英語力を伸ばす方法となります! next >