TOP > 高校留学World情報通信 > 【留学体験談】英語力向上だけでなく人間性まで成長できた
生徒情報
・名前:鈴木優太さん
・留学先:アメリカ
・都市:カリフォルニア
・学校:Justin-Siena High School
・留学期間2年間(現在留学中で9カ月目)
・留学前の英語力:インターナショナルスクールに通っていたこともあり、ネイティブレベルの英語力
・留学先を選ぶ際、気候や治安、雰囲気が大事
・アメリカの授業は基本的にディスカッション形式
・寮生活はホームステイと比べて友達が作りやすい
・高校留学では英語力だけでなくコミュニケーション力も大きく上がる
留学をしようと思ったきっかけは何でしたか?
将来的に英語を実践的に使えるようになりたいのがきっかけです。
日本だとインプット型の英語ですもんね…..
はい、日本は学ぶだけで実践的な英語、特にスピーキングを学べないので英語を本格的に話せるようになりたいと思いました。
留学を進路の選択に考えてから、決めるまでどれくらいの期間でしたか?
1カ月ぐらいです。
留学しようと思ってから実行するまでとても速かったですね(笑)
親御さんは留学に賛成してくれましたか?
留学を勧められてたくらいなので賛成的でした!
なんと⁉なぜ反対されたんですか?
理由は中学時代、結構に私の生活態度が悪くてアメリカで私が自立した生活ができる訳ないと心配されていたからです。
留学先の国や学校を選ぶ上でのポイントは何でしたか?
小さい頃に両親とカリフォルニアに住んでたこともあり、馴染み深かったので
アメリカのカリフォルニアを選びました。
小さい頃、カリフォルニアに住まわれてたんですね!
温かくて良い場所ですよね。
そうなんです(笑)
寒いのが苦手だったので暖かい気候も考慮して選びました。
学校選びに関してはサイズ、場所、レベル、環境などにフォーカスしました。
留学先に到着した際に最初に感じた印象があれば教えてください。
海外旅行をしていたので、特に印象はなかったです。
初日の登校はどんな感じでしたか?
初日は寮で打ち解けた生徒と学校に行けたので大きな緊張はありませんでした。
多くの方は初日は緊張しがちなのですが、優太くんはしなかったんですね!
ただ周りはデイスクールで中学から知り合いだったらしく最初は馴染むまで大変でした。
現地の授業やクラスの雰囲気で日本と違いはありましたか?
カトリック系の学校で宗教の授業がありました。
黒板がなくホワイトボードでした。
また週にアドバイザリーの方がホームルーム的なものを開いてくれて
生徒同士で仲良くなれました。
どっちの雰囲気が好きでしたか?
アメリカの方が好きです。
アメリカの先生は基本的に進行だけで生徒同士でディスカッションなどするので
主体的に参加できて楽しかったです。
英語で授業を受けることは大変でしたか?
世界史で知らない用語が英語で出てくるので難しかったです。
あと理科や宗教学の授業もついていくのに苦労しました。
どのようにして慣れることができましたか?
慣れるために、ひたすら教科書を読み、宿題をしっかりこなしました。
また、お昼休みに先生に質問するようにしていました。
留学中に学校でトラブルに遭遇しましたか?
山火事ですね。4年連続ありました。
山火事⁉
はい、僕の留学していた場所は40℃を超える時があり熱波で山火事が起こるらしく
その影響で避難したこともありました(汗)
留学生と日本人の比率はどれくらいでしたか?
・留学生の数(目安): 20人
・日本人の数(目安): 1人
ランチはどのように食べていましたか?
学校の食堂で現地の生徒や留学生と食べました。
僕の学校はランチで12ドルが支給され、
メインディッシュや、サンドイッチやハンバーガー等の軽食を購入していました。
学校で印象に残っているイベントはありますか?
学園祭的なものがありました。
授業が1日休みで規模も大きかったので楽しかったです。
部活動には参加されていましたか?
チャイニーズクラブに参加してアジアの文化交流や料理をしたり
ロボティックスクラブにも所属していました。
日本と海外の部活動で違いはありましたか?
海外は日本と比べて顧問もいなくて、とても緩かったです。
渡航する前にイメージした時と比べてと実際に学生寮に生活してみていかがでしたか。
洗濯や掃除など自分でやることは多くありましたが、自分に合ってました。
プールやガーデン、ゲーム機もあったので快適に生活できました。
学生寮の型とどうコミュニケーションとりましたか?
週に1回、報告会で全員集まりそこで交流していました。
話す内容は学校や授業、テストに関してがほとんどだったと思います。
学生寮でうまくやっていくために大事なことは何ですか。
ルールとモラルを守ることが大事ですね。
後は寛大な心を持つことです(笑)
生活中にストレスを感じることはありましたか?
(どんなストレス)
ルームメイトが夜中にゲームをしていて、うるさくてなかなか眠れずストレスでした。
食事は主にどんな物を食べてましたか?
朝→食堂でマフィン、サンドイッチ、スクランブルエッグ、シリアル
昼→アジア、アメリカ、メキシカン料理
夜→アジア、アメリカ、メキシカン料理だが美味しくなくてウーバーイーツ
平日の放課後は何をしていましたか?
毎日、2~3時間かかる宿題が出されてたので宿題を片付け、
モールで買い物(日用品、お菓子)を買ったりしていました。
週末はどう過ごされてましたか?
寮で車を出してもらったりウーバーなどで外出していました。
また、学校のアクティビティなどにも参加していました。
1カ月にお小遣いはいくらでしたか?
30000円くらいです。
ただほとんどが食費で使っていました。
留学して良かったと実感している点は何ですか?
言うまでもなく英語力があがりました。
中でもリーディング力が本当に上がりました。
ただ一番良かった点はコミュニケーション能力が上がったことですかね。
英語力を上げる上で努力、工夫したこと
全体的に見てスピーキングが得意でなかったので、
先生や友達と実践的に話すようにしていました。
留学中に大変だったことは何ですか?
食生活ですかね。学校の食事が本当に合わず4年経っても慣れませんでした。
あと、宿題でエッセイが出されるのですが、
内容が難しく膨大な単語の量を調べなければならなかったので苦労しました。
外国人の友達を作る上で大事なことは何ですか?
共通点を持つために色んな知識や趣味をもつことだと思います。
英語力が高くなくても同じ共通点があれば仲良くなれるのでスポーツやアニメなど
幅広く対応できると、すぐ馴染むことができます。
これから高校留学される予定の方にアドバイスがあればお願いします。
最初はつらいけど、踏ん張れば慣れて必ず慣れます。
あと留学生の数や全校生徒の規模が多すぎない学校がオススメです。
多すぎるとサポートが薄くなりがちなので小規模~中規模の学校が良いと思います。
ディーサイド留学情報センターは1999年から毎年150名近くの高校留学したい生徒をお送りした高い実績を持っています。
また担当のカウンセラーが生徒ひとり一人に質の高いサポートを提供しておりますので、親御様も安心して、お子様を留学させることができます。
また、ディーサイドは評判の良い教育委員会との提携があるので現地でも生徒が充実した留学生活を送ることができます。
ディーサイド留学情報センターでは対面カウンセリングはもちろん、zoomカウンセリングでのリモート対応も可能なので全国の高校留学したいお客様をサポート致します。
詳細は公式ホームページにてご覧ください
LINE@でも専門カウンセラーとチャットができるので是非、友達追加してください!